ガールズバーでモテるためにできること

女性だけ、あるいは女性同伴でガールズバーに行くのはあり?どんなお店を選ぶべきで、どこに注意すべきなのか解説します。

ガールズバーの歩き方-サイトマップ



ガールズバーは女性客にも人気なり!

ガールズバーの客層は、圧倒的に男性客で占められています。しかし、他の業種と比べるとその年齢層は比較的広く、最近は外国人観光客の姿も多くなってきています。

皆さんもご存知だと思いますが、ガールズバーはコンセプトが豊富で地下アイドルやインフルエンサー等と触れ合えるなど、性別関係なく楽しめる点も魅力的。

実際にガールズバーなのに女性客が一人で飲んでいたり、男性客を伴って女性が来店することも少なくありません。

ガールズバーは男が楽しむところ!そんな固定概念に捉われがちですが、なぜ女性客の来店が増えているのか、その背景を考察していきましょうか!

①リラックスした雰囲気でお酒を飲める
②女性用の割引が適用されるお店が多い
③エンタメ要素が強く、なおかつカジュアルに楽しめるため
④同じ趣味や嗜好のお客同士で繋がれる
⑤軽食や甘いカクテルメニューが豊富
⑥可愛い子が多く、話や愚痴を聞いてほしいから

このような理由が同性客から支持される理由でしょうか。

女性同士だからこそ肩の力を抜いて飲める雰囲気同性だからこそのシンパシーを感じながら会話を楽しめるのは、他の業種では味わえない魅力ともいえますね。

ガールズバー選びのコツ For Women!

ガールズバーはキャバクラやラウンジのようなギラギラ感がなく、インテリアや照明などの内装がコンパクトにまとまり、女性1人でも落ち着く店内環境が整っています。

明朗会計なプランが用意されている他にも、複数の割引が用意されていることも嬉しいですよね!

しかし、ガールズバーには前述のようにお店のカラー(コンセプト)が明確になっているため、女性一人もしくは男性と一緒に来店する場合もある程度お店を絞り込む必要があります

例えばコスプレ趣味がある女性の場合はテーマ別の制服や衣装で出迎えてくれるお店、ゲームを楽しみたい場合は他のお客と盛り上がれるダーツやビリヤード等を揃えているお店など……etc。

基本的に女性がガールズバー入店をする最初のきっかけは興味本位がほとんどです。

しかし、最初の一歩はやはり緊張するものなので、まずは複数人で入店したり男性客と一緒に楽しむのがベターかもしれませんね。

お店の雰囲気やコンセプトも分からずに入店すると、居心地が悪くなってしまいアルコールも楽しめないので要注意ですよ!

女性客がガールズバーに求めるものは十人十色異なりますが、大切なのは自分の性格や趣味に合致するお店で、自分なりの楽しみ方を発見していくこと

お店の中には最初から男性客をターゲットにしていたり、女性客への優先度が低いところもあるので、口コミを参考にしながらお店のWEBサイトを確認してみましょう。(中には女性客をシャットアウトしたり、混合グループのみ受け入れるなどの来店ルールを設定するお店も……)

その際はセット料金の値段、女性用の割引に併せて、お店の特色をチェックすることも忘れずに!

ガールズバーを女子が楽しむ際の注意点

女性がガールズバーに訪れるパターンは友人グループや女性個人、もしくはカップルでの来店などさまざまですが、キャスト側も来店人数や関係性を汲んだ上で空気を読んだ接客をしてくれます。それだけで安心できますよね。

なお、女性がガールズバーに入店する場合も、男性同様に女の子へキャストドリンクを入れるべきですし、接待と取られかねないコミュニケーションは厳禁ですのでその点は気を付けてください。

通常女性客は下ネタトーク少なめ、カジュアルなガールズトークを楽しめるとキャスト側からの安心材料は多め。

しかし、お店側も女性客だからといって過度な特別扱いをしてくれるわけではないので、キャストへの大きな期待は禁物ですよ。

ガールズバーは女性一人でも、安全かつコスパよく酔えるGoodプレイスであることは間違いありません。

それでも最近はスカウトや客引き経由でぼったくり店(悪質ガールズバー)へ誘導されることもあるので、繁華街でのキャッチには絶対ついて行ってはなりませんよ。